2022年2月25日金曜日

2022年2月20日

 2022年2月20日 降誕節第10主日礼拝説教要旨

 「心の中の悪しき思いに戸惑う」 小笠原純牧師

   マルコによる福音書 2:1-12節

 2月14日(月)はバレンタインデーでした。わたしもチョコレートをいただいたりしました。教会というところは、だれにでも分け隔てなく、ちょっとしたものをあげるというようなところがあったなあと思わされました。バレンタインデーのチョコレートということでもないですが、クリスマスの行事にこどもにちょっとしたお菓子を渡してあげるというような感じです。だんだんと世知辛く、さみしい世の中になってきているような感じがするので、こうした誰にでもあまり深く考えることなくやさしくするというようなことは、とても大切なことのように思えます。

 イエスさまは中風を患った人をいやされました。四人の男性たちが中風を患った人を連れてきたのです。彼らは屋根をはがして、床ごとイエスさまのところにつり下ろしました。イエスさまは「その人たちの信仰をみて」、いやしのわざを行われました。その交わりを祝福されたのです。

 「こいつが、イエスさまにいやしてもらえてよかったよね」「ほんと屋根まで上ってたいへんだったけどね」「でもまあよく考えたら、もっと早く来てたらよかったよね」「おまえがいつまでも朝ご飯を食べていたから遅くなったんだよ」「えへへ、そうでした」「てへぺろ(・ω<)」というような交わりがあったのだろうと思います。

 そのあとイエスさまに対して心の中でつぶやく律法学者たちは、彼らのようなやさしい気持ちを忘れ去っていました。律法学者たちは、病気でつらい目にあっていた人がいやされたことを、「よかったね」と思うことよりも、イエスさまが言った「子よ、あなたの罪は赦される」という言葉のことが気になるのです。

 わたしはこの律法学者たちの態度をみるときに、「ああ、わたし自身もこんな感じのことよくあるよなあ」と、いやな気持ちがするのです。自分自身がそうであるからこそ、律法学者たちの態度が気になるのです。そしてその心の冷たさに、自分自身で戸惑うのです。どうしてこんなに冷たい気持ちが、わたしのなかにあるのだろうか。神さまの前に、どうしようもない自分を見いだし、この「死に至る病」から、だれがわたしをいやしてくださるのだろうと思うのです。

 しかしそうしたどうしようもないわたしだけれども、イエスさまはわたしをいやし、救ってくださるのです。イエスさまは私たちの救い主であり、私たちを慰め、私たちを励まし、導いてくださるのです。私たちの救い主イエス・キリストともに、すこやかな歩みをいたしましよう。




0 件のコメント:

コメントを投稿